忍者ブログ
山の中の小さな乗馬クラブホース フレンド・ヴィバーチェで日々 起こったことを綴っていきます。
[392]  [391]  [390]  [389]  [388]  [387]  [386]  [385]  [384]  [383]  [382
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

寒い季節、乗馬クラブは一つ仕事が増えてしまいます。それは馬着の管理です。着せたらいいのか脱がしたらいいのか干したらいいのかいろいろ考えないといけないので大変です。ヴィバーチェでは現在、朝気温が10度を超したら脱がせますが、風が強くて体感温度が低い時はそのまま着せています。場合によっては薄馬着に着替えることもあります。そしてカラッと晴れた日は外に干し、湿気の多い日は干しません。それからなるべくならランボーの馬着にしてもらってます。ランボーが馬着のメーカーの中で群を抜いています。軽くて暖かくずれにくいです。そして脱ぎ着せが楽です。剣やルーフ、クロスの馬着の胸前はランボー独特ですが、馬に負担が少なく私はかなり気に入ってます。



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[12/21 カルティエスーパーコピー]
[12/21 ロレックス 時計 コピー]
[12/21 ドルチェ&ガッバーナコピー]
[08/04 時計コピー]
[07/27 ロレックススーパーコピー]
最新TB
プロフィール
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]